ソフト電池及びソフト電池システムは、その多彩な機能から様々な利用方法をご提案できます。
ソフトベンダーは、複数の選択肢からビジネスモデルや開発環境にあった利用方法を選択することが出来ます。

SDK 組み込み型プロテクション

ソフト電池開発キット(ソフト電池SDK)を使用し、ソースコードに対応コードを追加します。ソフトウェアの機能に対して柔軟なプロテクションをかけられます。

ラッピングプロテクション

ソフト電池ラッピングツールを使用し、ソフトウェアの実行ファイルをソフト電池化します。ソースコードを改変する必要がなく、プログラミングの知識がなくても運用ができます。

期限型充電

指定した日時でPC内のソフト電池の残量が無くなり、ソフトウェアが稼動しなくなる充電方式です。

⽉額課⾦サービス

アプリケーションに著作権保護を施し、月額(会員)課金で販売できるようにするサービスです。

SWIサービス

ソフト電池サーバーが提供する各種サービス(機能)を、外部システムから利用できるよう、インターネット上に公開しているAPI仕様です。

ソフト電池USB

ソフト電池を、セキュリティ保護された特殊なUSBメモリ(ソフト電池USB)に格納してユーザーに供給することができます。

電池化アプリケーション4つの販売⽅法

ソフト電池詳細資料

ソフト電池詳細資料
従量課⾦(レンタル販売)
⽉額会員課⾦に関する資料

お探しのページは⾒つかりましたか?

FAQ